当麻町LINE公式アカウント
当麻町LINE公式アカウントは便利な機能が満載。情報配信や電子申請、施設予約など「持ち運べる役場」として利用いただけます。ぜひお友達追加をしてご活用ください
PCの方はこちらから登録できます
LINEでできること
町内放送と同じ内容を随時配信しています
当麻町はIP告知放送機を各戸に設置し、お知らせをしていますが、同様の内容を配信しています。自宅にいなくてもスマホがあれば、いつでもどこでも情報を受けることができます!
ごみに関する情報を発信
ゴミの収集日を地区別にお知らせ。「これは何ゴミ?」と分別しづらいゴミもLINEで問い合わせればすぐに回答が返ってきます
電子申請に対応
役場に足を運ばなくてもスマホで各種手続きが可能!手続きできるものは随時増やしていく予定です
施設予約が可能
町内の一部公共施設予約が可能です。問い合わせなくても空き状況を確認することができます
今後も機能を充実させていきます
今や情報手段では主流となったLINE。スマホがあればさまざまなことができるように今後も機能の充実を図っていきます
始めに受信設定を!
お友達追加した後、必ず受信設定をしてください。
必要な情報を入力の上、「送信ボタン」を押してください
「LINEがあるから放送機が不要」という方へ
「LINEで情報が得られるから家にある放送機はいらない」という方へ、自宅に設置されたIP告知端末を自主回収された方へ、地域通貨「でんすけペイ」に1000ポイントプレゼントするキャンペーンを実施します。
対象となる方
当麻町公式LINEをお友達登録して、自宅のIP告知端末を自主回収し役場に返還していただいた方。
手続きの方法
このページにある「放送機の取り外し方」を参考に取り外した告知端末を当麻町役場情報発信戦略課にお持ちください。スマートフォンのLINE画面でお友達登録をしていることを確認した上で、お持ちの「でんすけペイ」に1000ポイントを付与します。
※ポイント反映まで時間がかかることをご了承願います。
放送機の取り外し方
回収していただくのはIP告知端末と端末についている電源アダプターのみです。なお告知端末を取り外すことにより町内無料通話はできなくなります。
取り外すのは写真にある、IP告知端末と端末に接続されている電源アダプターです
壁に設置されている場合は、本体を真上に持ち上げてから手前に引くと外せます
固定電話を設置している場合は、「LINE」から外した線を固定電話機のジャックに差し替えてください。(放送機のTELに差し込まれている線は不要となります)
このページの情報に関するお問い合わせ先