とうまのお店元気事業
お店の新築・増改築を応援します
■店舗の新築や改修費用に活用できます!
当麻町内で事業を行う個人事業主、企業等の店舗建設費、増改築費用、設備費用に対して補助します。
当麻町内で事業を行う個人事業主、企業等の店舗建設費、増改築費用、設備費用に対して補助します。
■充実した補助メニュー
新築で「とうまのお店元気事業補助金」を活用し、その店舗に当麻町産材を使う場合には「店舗等新築木材補助金」、同じく歴史的建物の木材を活用する場合には「歴史的建物の木材活用補助金」、合併処理浄化槽を設置する場合には「合併処理浄化槽設置整備補助金」も利用できます。
新築で「とうまのお店元気事業補助金」を活用し、その店舗に当麻町産材を使う場合には「店舗等新築木材補助金」、同じく歴史的建物の木材を活用する場合には「歴史的建物の木材活用補助金」、合併処理浄化槽を設置する場合には「合併処理浄化槽設置整備補助金」も利用できます。
■補助額も充実!
「とうまのお店元気事業補助金」は最大300万円。「店舗等新築木材補助金」は最大100万円。「歴史的建物の木材活用補助金」は最大200万円。「合併処理浄化槽設置整備補助金」は最大100万円の補助をします。
「とうまのお店元気事業補助金」は最大300万円。「店舗等新築木材補助金」は最大100万円。「歴史的建物の木材活用補助金」は最大200万円。「合併処理浄化槽設置整備補助金」は最大100万円の補助をします。
■新規出店者ももちろん大歓迎!
これから当麻でお店を持とうとする方も大歓迎!新規出店を応援します。
これから当麻でお店を持とうとする方も大歓迎!新規出店を応援します。
新規出店者の声
「とうまのお店元気事業補助金」を活用して、町内に新規出店した事業主さんにお話を伺いました。
■興味のある方はぜひお読みください!
補助を受けるには一定の条件があります。詳細は下記要綱をご覧ください。また交付に関する資料は下記よりダウンロードができます。
補助を受けるには一定の条件があります。詳細は下記要綱をご覧ください。また交付に関する資料は下記よりダウンロードができます。
- とうまのお店元気事業補助金交付要綱 (PDF形式:218KB)
- 様式 (ワード形式:32KB)
- 事業計画書 (ワード形式:39KB)
- 個人情報目的外利用に関する同意書(お店元気) (エクセル形式:14KB)
- 個人情報目的外利用に関する同意書・誓約書(町産材) (エクセル形式:29KB)
- 個人情報目的外利用に関する同意書(浄化槽) (エクセル形式:18KB)