「メリー・ポピンズ」 中西 可奈子 (4南3)
店で扱う化粧品の勉強を始めた頃…もう5年も前になるでしょうか。メイキャップ講座にて、まるでメリー・ポピンズのような、とても魅力的なマダムに出会いました。
私がマダムとペアを組んだのは、講座も最終日。当時の私は、連日の実習でコンプレックスを煽(あお)られ、2言目には「ごめんなさい…」ばかり言うほど、卑屈になっていました。
そんな私に、マダムは第一声「やっとあなたと組めた!」と言ったので、何か目立つような事でもしでかしたのかと不安になったものです。馬鹿ですね。今思うと、当時の私の卑屈さは、マダムのプロ意識を奮い立たせるものがあったのでしょう。
意味を成さない謝罪をする私に、マダムは言いました。「全ての個性は魅力なのよ。もっと自分に自信を持ちなさい!」作り込みメイクを得意とするマダムが、あえてナチュラルメイクを私に施したのも、そのままの自分を肯定させたかったからでした。メイクの最中、マダムはリズミカルな明るい声で魔法をかけます。
「可愛くなーる、可愛くなーる、ほーら!可愛くなった!」などと言うので、笑っちゃうのですが、不思議な事に、マダムが言うと、そのとおりに思えてくるのです。きっと、笑顔を引き出す以上の「メイク」はないのでしょう、ベタですけど(笑)。
余談ですが、先日、趣味を問われて「何でも好きだよ!何でもするよ!」と明るく言ってのけた、マダムを連想させるとても楽しい人がいて、その度量の広さに感服しました。見習いたいですね。
(2008年9月号・広報とうま掲載文より・第25回エッセー)
私がマダムとペアを組んだのは、講座も最終日。当時の私は、連日の実習でコンプレックスを煽(あお)られ、2言目には「ごめんなさい…」ばかり言うほど、卑屈になっていました。
そんな私に、マダムは第一声「やっとあなたと組めた!」と言ったので、何か目立つような事でもしでかしたのかと不安になったものです。馬鹿ですね。今思うと、当時の私の卑屈さは、マダムのプロ意識を奮い立たせるものがあったのでしょう。
意味を成さない謝罪をする私に、マダムは言いました。「全ての個性は魅力なのよ。もっと自分に自信を持ちなさい!」作り込みメイクを得意とするマダムが、あえてナチュラルメイクを私に施したのも、そのままの自分を肯定させたかったからでした。メイクの最中、マダムはリズミカルな明るい声で魔法をかけます。
「可愛くなーる、可愛くなーる、ほーら!可愛くなった!」などと言うので、笑っちゃうのですが、不思議な事に、マダムが言うと、そのとおりに思えてくるのです。きっと、笑顔を引き出す以上の「メイク」はないのでしょう、ベタですけど(笑)。
余談ですが、先日、趣味を問われて「何でも好きだよ!何でもするよ!」と明るく言ってのけた、マダムを連想させるとても楽しい人がいて、その度量の広さに感服しました。見習いたいですね。
(2008年9月号・広報とうま掲載文より・第25回エッセー)