「ダイエット!」 五十嵐 亜沙美 (6東3)
女性の永遠のテーマと言っても良いダイエット。私も過去、何回もチャレンジしては挫折をしています。
特に子どもを産んでからは、三日坊主ばかり・・・。こんな私でも、10年前は普通体型で、ダイエットと無縁の時代もありました。今思うと、なぜあのころは食べても太らなかったのか不思議でたまりません。
むしろ今より不摂生で夜中にファミレス、家で食べるよりも外食の方が多く、どう考えても太りそうな生活だったような気がします。若さはすごい!
結婚、出産をした今は、規則正しい生活をしているはずなのに・・・。痩せません・・・。最近では、ビリーにコアリズム、炭水化物ぬきなどでチャレンジしては挫折の繰り返しの日々で、家族からは「絶対痩せない!!」と言われる始末。
そんな挫折の成果!?もあり、続かない原因がみえてきました。いつも短期間で痩せようとするから長続きしない。長期間で1カ月に1kg落とせば1年間で12kg。長くゆっくりと痩せればいいということに、ようやく気づきました。
最近は、夜ご飯を腹八分目にすることを心がけてます。慣れてきたら少しずつ運動も始めようと思ってます。筋肉が少しついてきたら、挫折したビリーのキャンプにもう一度、入隊したいなぁと考え中です。
母親になると育児に追われ、自分を磨くことをさぼりがちになってしまうけれど、いつまでも向上心をもってがんばりたいなと、改めて思っています。
(2008年11月号・広報とうま掲載文より・第27回エッセー)
特に子どもを産んでからは、三日坊主ばかり・・・。こんな私でも、10年前は普通体型で、ダイエットと無縁の時代もありました。今思うと、なぜあのころは食べても太らなかったのか不思議でたまりません。
むしろ今より不摂生で夜中にファミレス、家で食べるよりも外食の方が多く、どう考えても太りそうな生活だったような気がします。若さはすごい!
結婚、出産をした今は、規則正しい生活をしているはずなのに・・・。痩せません・・・。最近では、ビリーにコアリズム、炭水化物ぬきなどでチャレンジしては挫折の繰り返しの日々で、家族からは「絶対痩せない!!」と言われる始末。
そんな挫折の成果!?もあり、続かない原因がみえてきました。いつも短期間で痩せようとするから長続きしない。長期間で1カ月に1kg落とせば1年間で12kg。長くゆっくりと痩せればいいということに、ようやく気づきました。
最近は、夜ご飯を腹八分目にすることを心がけてます。慣れてきたら少しずつ運動も始めようと思ってます。筋肉が少しついてきたら、挫折したビリーのキャンプにもう一度、入隊したいなぁと考え中です。
母親になると育児に追われ、自分を磨くことをさぼりがちになってしまうけれど、いつまでも向上心をもってがんばりたいなと、改めて思っています。
(2008年11月号・広報とうま掲載文より・第27回エッセー)