当麻町健康増進計画
当麻町では、生涯を通じた健康づくりの行動指針として「第1期当麻町健康増進計画」(平成30年度~平成34年度)を策定しました。
この計画に基づき、健やかにいきいきと笑顔で暮らせるまちづくりを目指して、「栄養・食生活」、「運動・身体活動」、「たばこ」、「歯の健康」、「こころの健康」、「疾病予防・健康管理」の6分野について、事業の推進に努めます。
この計画に基づき、健やかにいきいきと笑顔で暮らせるまちづくりを目指して、「栄養・食生活」、「運動・身体活動」、「たばこ」、「歯の健康」、「こころの健康」、「疾病予防・健康管理」の6分野について、事業の推進に努めます。
第1期当麻町健康増進計画ダウンロード
- 1.表紙 (PDF形式:246KB)
- 2.目次 (PDF形式:113KB)
- 3.第1章 計画の背景と趣旨 (PDF形式:162KB)
- 4.第2章-2 保健統計 現状 (PDF形式:636KB)
- 5.第2章‐2 健康課題 (PDF形式:281KB)
- 6.第3章 計画の基本的な考え方 (PDF形式:131KB)
- 7.第4章 計画の目標と取組み (PDF形式:348KB)
- 8.第5章 健康づくり推進体制 (PDF形式:140KB)
- 9.第6章-1 健康増進計画策定委員会設置規則(H29.6.1) (PDF形式:91KB)
- 10.第6章-2 策定委員 (PDF形式:82KB)
- 11.健康づくりに関する意識調査報告書 (PDF形式:2MB)
- 12.アンケート調査票 (PDF形式:364KB)